top of page

これからの高齢者向け住宅

シニアが住みたい家とは、「手頃な家賃」、「見守りサービス」、「利便性の高い土地」、「バリアフリー」、「交流の場」と「支援サービス」です。一方で、適切な物件が少なく、賃貸契約が難しく、社会的孤立が課題となっています。ご本人だけで無く、ご家族も同様の不安を抱えています。KIZUNA HOMEでは、敢えてバリアフリーにせず毎日階段で昇り降りするお部屋を低家賃(21,000円)無料の安否確認、オートロック、監視カメラ付きのセキュリティを備え、ペットや家族と交流できるマンションを提供します。利便性が悪い一方で自然豊かでペットや交流の場として誰でも使える食堂やリビング、ご家族が泊まれるホテルも備え、移動スーパー(予定)で買い物も出来ます。シニア専用施設と違い、一般の方も住んでいる混合型のマンションで、社会的孤ありません。都内から車で1時間なので、お子様やお孫様も来やすい立地です。これからの高齢者向け住宅に求められる最も重要なものは''だと考えています。

シニア向けチラシ.jpeg


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page