top of page

父の日


6/20 (日) は何の日だったでしょうか?


そうです!


皆さん結構忘れている父の日です。


母の日と比べて存在感の薄い父の日 何故なんでしょうか? 父はなくても子は育つ 確かに 私自身も20歳で両親が離婚し、母に育てていただきました。 その間、父の必要性は正直感じませんでした。 それくらい、母の存在が重要だということかもしれません。 勿論、母を早くに亡くしたり、離婚して父親に育てられているお子さんもいらっしゃるので 一概には言えませんが。 先週末は都内の自宅に帰らなかったので、郵送で父の日のプレゼントが届きました。 写真の手紙も添えられていました。 子供からの手紙はいつ貰っても嬉しいものです。 そして子供に応援される仕事をしていることも私にとっては有り難いことです。 数年前に私自身のミッション・ステートメント (人生の目標) を作った時に、 子供に憧れられる大人になりたいと思いました。


都内の電車や街中で見かける疲れた大人ではなく、 子供の様に目がキラキラして、 楽しそうに仕事をして、 元氣一杯な、 そんな大人になりたいと思っています。 私だけではなく、


KIZUNAのスタッフそして しょうさん達にも、 そんな大人になって欲しい。 しょうさんに当たり前の生活を! を目指して今日も頑張ろう、 そのエネルギーをこの手紙から頂きました。

 
 


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page