まさかのあらいぐまラスカル
- 皆川 義廣
- 2021年7月28日
- 読了時間: 1分


日本のゴールドメダル・ラッシュで新型コロナや直前のゴタゴタで暗かった日本が盛り上がっています。
中でも最年少でスケートボートのストリート女子で金メダルを獲得した西矢椛(13)さんが優勝直後のテレビインタビューで、試合中には銅メダルの中山さんと「ラスカルの話をしていた」と語り、ネットは騒然。
なんと、77年のアニメ「あらいぐまラスカル」の事でした。
私が中学生の時に大流行したアニメです。
主題歌「ロックリバーへ」を聴いてテンションを上げていた様です。
Hidy Hidy my friend Rascal
Come with me, Oh little Rascal
Hidy Here! Rascal
しろつめくさの はながさいたら
さあ いこう ラスカル
六月の風が わたるみちを
長南町へ〜 とおのりしよう
かみさま ありがとう
僕に ともだちをくれて
ラスカルにあわせてくれて
ラスカルにあわせてくれて
ありがとう 僕のともだち
ラスカルにあわせてくれて
ノリノリになるのもうなずけます。
ただ現在アライグマは、ペットとして飼育する動物ではなく、農業関係者からは害獣とされることが多い動物です。
本当に害を為したのは、アライグマか人間か?
今の小中学生はどう考えるのでしょうか。