top of page

インターネットがしばらく使えませんでした


先週、KIZUNA HOMEの私の部屋と数室が雷でインターネットが使えなくなりました。


火曜日には復旧しましたが、約1週間携帯の4Gのみという生活でした。


昨年にも都内の私の自宅でも数日使えなくなり、不便な生活をしました。


と言っても、PCとiPadやインターネットTVが使えなくなる程度です。


業務でPCやiPadが使えなくなると不便ですが、個人宅ではさほど影響は受けません。


先月はKDDIの通信が使えなくなり、大騒ぎとなっていましたが、


これを業務で使っていた会社は大変だったと思います。


特に病院や警察など命に関わる業務の人たちです。


とはいえ、そういう業務ではそれを想定したバックアップ用の携帯(違うキャリア)や無線機などを用意しています。


専門用語でBCP (Business Continuity Plan) 事業継続計画、何かあってもこうやって事業を継続させますよ、という計画を作っています。


個人で、そんなものを作っている人は皆無かと思いますが、今の世の中何があっても問題はありません。


自分が慌てず、そうだこの機会に本を読もう、とか考え方を変えればいいんです。


そういう意味では、時折電気が使えなくなるとか、ガスが使えなくなるとか、そういう事態を経験するのは寧ろいい経験になると思います。


想定外を予め経験しておけば、想定外が起きた時にも慌てなくなります。


何が起きても「あぁ、そうか」で乗り切りましょう。

 
 


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page