top of page

ホームページ制作プロジェクト開始 ~就労継続支援B型~


今週より、ホームページ(HP)制作をする為の研修がスタートしました。


HPを簡単に作れるツール「WordPress」を使っての研修です。


目的は大きく3つです。

  1. 利用者さんの給料を上げる為

  2. リモート・ワークの利用者さんを増やす為

  3. HPを持ちたいけど製作費が高く躊躇していた小規模事業者の為

1に関しては、制作スキルさえ身につければ、原価は利用者さん給与のみなので、


売上=利益=利用者さん給料となり、彼らの給料を大幅に上げることが可能になります。


また、将来フリーランスとして独立も可能になります。


2に関して、今のオフィス・キズナでは、茂原市及び長生郡からの利用者さんに限られ、


また家を出たく無い利用者さんは就労出来ません。


今やIT企業のみならず、リモートワークが当たり前の中、利用者さんも出来る様にしたい。


そして、全国からそんな利用者さんに働く機会を与えたい。


それが理由です。


3に関して、小規模事業者(従業員20名以下)でHPを持っていない会社は未だ50%もいます。


日本で小規模事業者は300万社以上なので、約150万社がHPを持っていないのです。


3年前に起業した際に、最初に手掛けたのが、会社の顔であるHP作りでした。


費用をあまりかけたく無い為、フリーランスに5万円で作ってもらったのですが、


これがひどい人にあたり、結局使えず、いい会社を探して安く作って頂きました。


これに、費用と時間を費やした苦い経験がある為、そこそこの品質で安く作れれば需要はあるし、


困っている小規模事業者さんが喜ぶ筈と言うのが理由です。


費用は5万円からにする予定です。


HPを作りたかった会社に喜ばれ、


リモートワークしたかった利用者さんに喜ばれ、


給料の上がる利用者さんに喜ばれる。


そんなプロジェクトがスタートしました。


リモートでHP制作のご指導をして頂く古川様、そして新しいスタッフの竹渕さんに感謝します。


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page