top of page

人生は壮大な暇つぶし


人生は壮大な暇つぶし


ホリエモン始め色々な有名人が使うこの格言。


元を辿ると「人間は考える葦である」という言葉で有名なフランスの哲学者パスカルの言葉です。


縄文時代の時から戦後までは、狩や農業をしないと生きていけませんでした。


今の時代、贅沢をしなければ誰でも食べて寝て生きていけます。


今まで超忙しいと思われていたエリートサラリーマンでさえ、実はリモートワークで家でのんびりと


仕事が出来る事が判り、趣味の時間を作れています。


私自身もよくよく考えてみると、サラリーマンの後半時代は相当暇を持て余していました。


1日8時間も働かなくても3~4時間も働けば終わりで、早く家に帰ったり、スタバなどで本を読んだりしていました。


最先端のテクノロジー会社でしたので、業務の効率化が進み、そうなったのです。


マラソンを始めたのも、時間と体力が有り余っていたからに他ありません。


いい意味で、仕事も適度にやり、趣味を全力で楽しむ。


仕事すらも遊びの様に楽しむ。


遊びは全力で楽しむ。


好きな仲間と共通の趣味を楽しむ。


仕事や勉強ばかりで「xxxしないといけない」と思い込んで生活していると疲れます。


高田純次さんのようにテキト〜に力を抜いて仕事や遊びを楽しみましょう。


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page