top of page

人類最長齢者が語る、2つの長生きの秘訣とは


人類史上最も長生きされたとされるフランス人女性ジャンヌ・カルマンさん。


長生きの秘訣として2つをあげられています。


1. 笑うこと


2. 退屈しないこと


笑うこと、はよく言われることです。


漫才やお笑い番組もいいですが、私は色んな人と日常のちょっとしたことで笑うのが一番だと思っています。


意外だったのが、退屈しないこと


これは、なるほどと思いました。


母もそうでしたが、デイサービスに通われている高齢者や病院で見かける高齢者は、誤解を恐れずに言えば、


退屈されているのではないか?と思います。


ジャンヌさんは、


85歳からフェンシングを始め、


100歳まで自転車に乗り、


114歳11か月のときに大腿骨を骨折し手術を受けるまでは歩行することができ、


114歳の時に本人役で映画『Vincent and Me』に出演して史上最年長の女優にもなり、


20歳代から喫煙していたが、タバコに火をつけてくれる介護者のことを気遣って、117歳で禁煙


なんともはや、素晴らしいバイタリティです。


65歳を過ぎてリタイヤされた方が、高齢を理由に出来ないと思って、何もかも諦めるのと真逆です。


幾つになっても、チャレンジし続ける人生は本人も楽しいでしょうし、周りも応援したくなります。


「生きるとは、情熱をもって燃えることだと思います。


燃える心を忘れているような生き方は、気の毒な生き方ではないでしょうか」 平澤興


「人間いつかは終わりが来る。前進しながら終わるのだ」坂村真民



素晴らしい教えを有難うございます。




 
 


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page