top of page

夢見る小学校

テストが無い、宿題が無い、先生がいない


そんな素晴らしい学校が日本にあった。


「きのくに子どもの村学園」の子どもたちは「プロジェクト」とよばれる体験学習の授業を通じて、


自分たちでプロジェクトを運営し自らの頭で考えます。


「楽しくなければ、学校じゃない」と、子どもの村のスタッフは口をそろえます。


キラキラした目で笑顔で学ぶ小学生の姿を見た事がありますか?


学校って、本当はこんなにわくわくする場所だったのです。


学校観が180度変わる”うれしい衝撃の授業風景”


そのドキュメンタリー映画が「夢見る小学校


テストで成績を付け、子供を比べ


宿題で予習復習させ、遊ぶ時間を取り


教科書をただ読むだけのつまらない授業で、子供の時間を取る


いい成績をとり、いい高校、いい大学に入学し、一流企業に入る


これは昭和迄の成功体験で、令和の時代は全く違って来ます。


激動のAI時代に対応するため、日本の公教育も大きく揺れています。


「きのくに子どもの村学園」は、30年前から「体験学習」を実践しています。


この学校を見学した脳科学者の茂木健一郎さんは、「これからの人工知能時代にふさわしい能力を発揮できる、


ここは”ミライの学校”だ!」と驚いたそうです。


こんな学校があったら行きたいですよね。



 
 


採用情報

私たちと一緒に「満足度日本一」の施設を目指してくださる方を募集中です

9493744512523c06b5833688ae5e50a0_s.jpg

職業指導員兼務

給与【正職員】 月給 230,000円 〜 250,000円

勤務地:千葉県茂原市千代田町1-7-14

合同会社KIZUNA
〒297-0145

千葉県長生郡長南町佐坪1131
0475-40-5158
(採用に関するお問い合わせはエントリーフォームよりお願いいたします)

代表者:皆川 義廣

代表の皆川です.png

私、皆川が

面接を担当します!

© 合同会社 KIZUNA

bottom of page