念を入れて生きる
- 皆川 義廣
- 6 時間前
- 読了時間: 1分

〝念〟という文字を分解すると〝今〟の〝心〟と書いてあります。
今、目の前にいる人、目の前にあることを大事にする心のこと。
物事が上手くいかない時、
やらかした過去を悔やんだり
これから起きるかもしれない未来を憂いたりする事が有ります。
私自身も起業して5年の間に、数々のトラブルが有り、そんな想いをした事が有りました。
そんな時に自分に言い聞かせるのが、念です。
未来を恐れず、ただ今を生きる。
今目の前の、利用者さんとスタッフと現状を受け入れて一所懸命に尽くす。
そうする事で、明るい未来が待ち受けているんです。
KIZUNAの利用者さんの笑顔を見る為に、今日も念で生きていきます。