老犬ホームの見学に行ってきました
- 皆川 義廣
- 2022年1月25日
- 読了時間: 1分

大切な家族であるワンちゃんを、様々な理由でお世話ができなくなった家族の「手」にかわり、
ワンちゃん達とたくさんスキンシップをとりながら、24時間体制でお預かりをすると評判の
「老犬ホーム九十九里パーク」に見学に行ってきました。
預かりのお客様しか中を見れないということで、外からの見学だけでしたが、海辺から少し離れ
小さな森の様な広大な場所でした。
ドッグランも広く、ワンちゃん達には堪らない快適な場所です。
料金は440,000円/年と意外とリーズナブルです。
飼い主が一人で、高齢者施設に入ってそこがワンコを変えなかったり、病院に入院したり、
亡くなられたりした時に、引き取り先がない時の受け皿になる。
また、犬・猫の平均寿命が延びて、介護が必要なワンちゃん・猫ちゃんも増えています。
老犬・老猫ホームは増加傾向にあるようで、飼い主から有償で動物を引き取る事業登録・届け出事業者数は
2020年に全国で178件と、5年で約2.8倍になっているそうです。
それでも全国的に足りないようです。
であれば、やるか。。。
今は、その前にやるべきことが山積しているので、優先順位は低いですが、
やりたいことリストに追加します。