魅は与によって生じ 求によって滅す
- 皆川 義廣
- 2023年2月6日
- 読了時間: 1分

この言葉は、無能唱元(むのう しょうげん)禅師のお言葉で、私の座右の銘です。
その人の魅力は、他人にできるだけ与えることによって高まり、
自分の欲望(求める)によって低くなる。
世の成功者と言われる人は、世の中や他人に色々な物やサービスや資産を与え続けた人です。
そんな人を、「人たらし」と無能唱元さんはよんでいます。
例えば、豊臣秀吉や本田 宗一郎さんなどです。
あなたが好きな人は、クレクレタコラの人ですか? アゲアゲの人ですか?
きっと、前者では無く、後者の人だと思います。
特に、50歳を超えてきて、前者の人は世間からは疎まれ、後者は好かれていきます。
起業してからは特に、私の周りにいる人、出会う人でハッキリと判ります。
子供や若いうちは、クレクレでも可愛さで愛されます。
有る年齢になると、そればかりの人は、人が離れていきます。
サラリーマンでも専業主婦でも起業家でも一緒です。
与える喜びを知っている人は魅力的です。
私もしょうさんに幸せを与え続けられるようにと、日々行動し考えています。